みなさんこんにちは、ノミです。
ついにマフラー解禁!!
朝方、夜間の寒さが本格的になってきましたね。吐いた息が白くなっていることもたまにあります。


外に出る時はしっかり防寒を!
最近はカイロをポケットに入れて、にぎにぎしながら出勤しています。
さてさて今回は、題名の通りパソコン教室のセミナーにちゃっかり参加してきた話をば。


私はまあまあケチなので、もちろん無料のセミナー。
イラレとかフォトショのざっくりとしたお話だったんですが、これがとても楽しかったのです。
セミナーに参加するよりも前に、イラレとフォトショの講座は受けようって考えていたものの、さらにやる気が出てきました。
私は全く使ったことがないソフトでしたが、たとえば、
写真の背景を違うものに差し替えることができたり!!
写真の中にある特定のものを消すことができたり!!
けっこう細かーく画像を認識できたり!!
図形がいろいろ作れたり!!
おそらく初歩的なツールたちだとは思うのですが、「すごい…!」と感動してしまいました。実際に操作しているところを見てみるのって大事だなあとしみじみ。
そのあと実際に教室にいって自分でいじってみたら、あのときのセミナーの操作だ!!って再び感動したりと(これ、進研ゼミでやったところだ!みたいなノリ)。

正直、最初はびびり散らかしてましたが、ちゃっかり参加してみるとどうにかなるものですね。
お仕事の相談もできましたし、今ある時間を使ってソフトの勉強を詰めていきたいという気持ちが強まりました。
この講座が一足早い、私から私へのクリスマスプレゼントです(?)


そういえば、この前家で焼きいもを食べました。
冬といえば焼きいもですね。久々に食べましたが、めちゃんこおいしかったです。そのままかぶりついてもいいですが、スプーンでほじほじしながら食べるのも良き。
なんだか、途中から焼きいもの話に脱線してました…。
それでは、また!!